ともじょんの徒然なるままの日記
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こころのおもさにあわせて、からだもずどーんと重い。
もっともっとのびのびしたいなぁ。 思いっきり笑いたいなぁ。 一歩一歩が重い。 一言一言がでない。 あいたいなぁって言いたい。 単純なことばで。 単純な気持ちで。 もうぐっちゃぐっちゃのこんがらがっちで、 上手に笑えない。 体調の悪さにあわせて、 頭までずきずき。 はやくふぅ~~~って空気抜きたい。 ナチュラルに行きたい 元気に話すって大事だね。 それだけで元気になる。 げーんきげんき!!!!! げんきじゃなゃあたしじゃないぞ!!! がんばれーがんばれー!!! スポンサーサイト
|
ってことを考えている年末。あほかい!って感じだけど。
いろいろ自分のしてきたことがだめすぎて反省。 過去は変えられない。 変えられるのは未来だけ。 未来を変えるには、まず自分が変わらないといけない。 自分を変える、勇気を持たないといけない。 うそをつくのはいやだ。 かくさなかやいけないのはいやだ。 胸を張っていえないのはいやだ。 って、ここに書いてる時点でだいぶ弱気だ。。。 大丈夫。 変われるから。 大丈夫。 できるよ。 そうおもっていれば、きっと流れはHAPPYになるのだと思います。 ながされてばっかじゃだめよ! 自分で流れを作るんだ!!! |
今日はなんだか景色がきれいなところに行きたい気分で。
おうちの近くをぷらっとさんぽ。 荒川運動公園通り?だっけな。ってゆう遊歩道があって、そこをぷらぷら 葉っぱが色づいて紅葉していたり、川や小さな水の流れがあったり。 遊歩道の向こうは稲の穂が金色に輝いていて。 あぁ家の近くにこんないいところがあったなら、もっと早くきていればよかったと思いました。 今日は空気もそんなに冷たくなくて、静かな静かな時間の流れと、 色づいた葉っぱに。 もやもやや悲しさや。なんかそんなマイナスの感情が洗われたような気分でした。 こうやってゆっくり自然の中を歩く時間て、なかなか後回しにしてしまうけど、 ちゃんとそうゆう時間もつくっていきたいなぁって思いました。 おさんぽさいこう! |
今日は高校時代のお友達の、結婚式の2次会の打ち合わせでした。
それぞれの友人2人ずつが幹事なので、まずは顔あわせ。 だんなさまにお会いするのも初めてだったのですが、 これがまためちゃくちゃおもしろいだんなさんでした。 2人から、幸せオーラ満載で、本当にいいコンビという感じ。 見ていてとっても和みましたw ひとまず顔合わせはできたので、あとはすてきな2次会になるように みんなでがんばります♪ 今日は幸せ気分をいただけて、とってもいい日になりました☆ |
日記を更新ですw
ものすごく久しぶりすぎですが。。。 はてさて。この秋から、学校に通っています。通信制の。 なにかってーと、幼稚園の先生の免許をとるため。 ずっと、やりたいなぁ~とは思いつつ、決断できずにいたのですが、 生活が落ち着いてきたこともあって、えいや!っと入学しました。 で、先週と今週の週末はスクーリングでした。 座学のはずのスクーリングだったので、眠くなったらどうしよう・・・と不安だったのですが(オイオイ) 先生のお話が楽しくて、だいじょうぶでした♪ で、2人の先生が交代で担当の授業だったのですが、一人の先生はグループワークとかも取り入れてくれたので、 なかなかお話できなかったまわりのみなさんとやっとお話ができました。 私がいたグループは、三重、群馬、新潟、長野、千葉そして私埼玉からきている面々でした。 遠方からみなさん週末スクーリングに通ってらっしゃって。すごい!! そして、今週末は2教科中間テスト&レポートがありました。 どきどきしながら、WEB上で提出&テスト受けて。 終わった後はぐったりでした。 二週間後にはまたテストなので、またこつこつ勉強せねばです。。。 がんがる! そしてピアノも練習しなきゃ~~ |